No Man's Sky (ノーマンズスカイ) 日本語Wiki
登録
Advertisement
Atlasrise


概要[]

No Man's Sky のミッションについて記述する。

メインミッションとサブミッションから構成される。どちらもディスカバリー/オプションの「ログ」にまとめられており、そこで「概要・進捗の確認」「アクティブ状態の選択切替」「リセットまたは放棄」ができる。

ミッションの選択[]

ミッションの進行は「ログ」で対象ミッションを選択しておく必要がある物が多い。進捗が進まない場合は選択状態を確認しよう。
  • 選択しておくことの利点。
    • HUD・コンパスにそのミッション用のマーカーが点灯される。目標地点がわかるようになる。なお、目的地のないミッションや、目的地が現在星系ではないミッションは、マーカーが出ない。
    • ギャラクシーマップ目的地:現在のミッション」の対象となる。ミッション目的地が近くの別星系にある場合、これでワープすべき星系を指してもらえる。目的地が遠すぎると正しく機能しない。
    • 通常行動中の画面右下に、進行のヒントが表示されるようになる。時間経過で非表示になりうるが、十字ボタン左またはHキーを押せばまたしばらく再表示される。
    • そのミッションが「分析レンズのターゲットスイープモード」に対応している場合、目的地の惑星上でターゲットスイープが働くようになる。また、宇宙船やエクソクラフトの搭乗中、HUD左下(温度や速度などが出るあたり)に「ターゲット:〈目標地点までの距離〉u」表示が追加される。

注意点[]

  • 選択状態にしておけるのは1つだけだが、持っているミッションは(ごく一部を除き、だいたいは選択状態であろうとなかろうと)すべて同時並行的に機能し続けている。それらミッションは、進捗の変化をトリガーにして、自動で選択状態を奪ってしまうことがある。
    • たとえば、武器研究ミッションボードセンチネル討伐が重なると戦闘中、先にノルマを達成したほうへ意図せずミッション選択が移ってしまったりする。それで不都合があれば「ログ」を開き、自分で切替えし直そう。
    • 基本的な運用としては。ふだんは「今こなしたいもの or 今ヒント表示を添え出してほしいもの」を選んでおいて。何かのきっかけで異変を感じたら「ログ」を確認し、選び直す、という使い方になる。
  • マルチプレイをオンにしていたり、「グループ」を組んでいる場合は進行不能などの予期せぬ不具合が起こることがある。
    • 元々マルチプレイで遂行することが想定されているネクサスミッション週末ミッションはともかく、それ以外のミッションを進行させる場合はマルチプレイをオフにしてソロプレイで進行することを推奨する。

ミッションの進捗のリセット[]

遂行現場が分からなくなってしまった場合などに備え、プレイヤーの任意で仕切り直しが行えるようになっている。
  • アルテミスミッションなどの一部ミッションは「ログ」画面で進捗をリセットすることができる。進捗をリセットと言っても、最初に戻ってしまうわけではない。今の行き先など近々の1~数段階だけがやり直しになる。
  • ミッションボード由来などの一般的なミッションは「ログ」画面で単純に放棄・消滅させることができる。ただし配達荷物を受け取ってしまっているケースは、放棄すると、生命体種族やギルドからの評価が少しだけ下がる。


メインミッション[]

チュートリアル[]

本作の基本操作の紹介と基本機能の解放が行われる。ノーマルリラックスサバイバルパーマネント・デスモード用。クリエイトモードでは大半が省略される。共同探検モードでは発生しない。

スペースアノマリー[]

上記「目覚め」の直後、下記「星々の中で独り」冒頭にて始まる。のちは下記「アルテミスミッション」のコメンタリー、インターミッションとして常駐する。このミッション単体を進展させるということはできない。

アルテミスミッション[]

本作の謎に包まれてきたストーリー部分に触れる内容となっている。主にv1.3 Atlas Risesにて整備された。
ノーマルリラックスサバイバルパーマネント・デスモードでは「目覚め」からシームレスに続いて始まる。クリエイトモードでは星系ワープ移動後に始まる。共同探検モードでは発生しない。
  1. 星々の中で独り -探検家アルテミス-
  2. ゴースト・イン・ザ・マシーン -冒険者アポロ-
  3. 暗闇の跳躍 -ポータルの起動-
  4. 最初のトラベラー -よそ者のナル-
  5. 時のパターン -過去を暴く-
  6. 16/16 -ポータルネットワークの習得-
  7. 浄化 -宇宙の中心へ-
  8. 新たな始まり -余るほどの時間...-

アトラスルート[]

主人公がギャラクティックコアへ引き寄せられてゆくさまの、とある解。物語というよりは、世界観の一面や、動機のひとつを示唆する内容になっている。発売と同時のデイワンパッチv1.03から引き継がれているもの。
おもにはアトラスステーションという特殊な構造物を訪ねていく。始動にはスペースアノマリーが、進展には旅のマイルストーンが必要。

共同探検[]

共同探検モード中のデータでのみ表示される。その探検の表紙&オビみたいなもの。このミッション単体を進展させるということはできない。探検は各マイルストーン達成で進める。
  • 〈共同探検の名前〉

サブミッション[]

状況表示[]

これ自体には目標も機能もない、ただあるだけのもの。「ログ」画面で選んで読めるだけの項目と思っていい。
  • 調査ガイド -ローカル情報の登録- ※現在地の概要を読める。宇宙空間にいる時と、惑星上にいる時とで表示が変わる
  • コミュニティリサーチ -スペースアノマリーのためにデータを収集する- ※全プレイヤー共有のゲージ。満ちると水銀統合コンパニオンの販売品が増える
  • クリエイティブモード -自由な探索とクリエイト- クリエイトモード中のみ常駐される
  • 開拓地探検の詳細 -開拓地の市民は探検している- 惑星開拓地から探検隊を出すと追加される。時間経過で自動的に終わる

受信・管理[]

普段は「ただあるだけ」だが、状況しだいで「プレイヤーがマーカー点灯やHUD右下ガイド表示のために使う」ことにもなるもの。
  • 開拓者たち -過酷なフロンティアにおける暮らし- 惑星開拓地用のマーカー点灯やHUD右下ガイド表示に使う。たとえば建材の運び先や個数を知るため等

依頼・ミニクエスト[]

何度も行える機会がある、短い仕事や遭遇。大体ちょっとしたご褒美がある。金策や自己強化の一環となる。

サルベージ[]

何度でも任意に始められる、トレジャーハンターなゲーム要素。単なる#探索補助の一種とも言えるが、やや複雑な内容になっている。状況・進め方ともに独特なため、ログ選択・HUD右下ガイド・専用マーカーの活用が欠かせない。困難そうなら離れても「ミッションを放棄する」しても構わない。

惑星基地関連ミッション[]

惑星基地またはアルテミスミッションから派生する小さなドラマ。それぞれ独特な開始条件・達成条件があるかわり、展開上でいろいろな習得ができる。

サブシナリオ・新要素[]

上記「惑星基地関連ミッション」以外の小さなドラマ。こちらも進展はそれぞれに独特だが、無料でいろいろな経験へと導かれる。これら限定で得られる品がある。

必須チュートリアル[]

その機能に初めて接した時、自動で始まるチュートリアル。かつ(専用アイテムレシピ習得を含んでいる等の理由で)ほぼ必須のもの。これは生じたら、ちゃんとこなしたほうがいい
  • 飛行船団に指示する -艦隊を集め、探検を始める- 貨物船を所有すると発生する。ブリッジ機能の紹介と、フリゲート利用法の初回体験

任意チュートリアル・探索補助[]

自動で始まり、自動で消えていくプレイ補助機能。不要なら無視しても「ミッションを放棄する」しても構わない。
  • エクソスーツアップグレード -アイテムケースの整理- ※アイテム「エクソスーツアップグレードのチャート」入手時の初回説明
  • 資源の調査 -高度な資源調査- マルチツール用テクノロジー「調査デバイス」習得時の使用法チュートリアル
  • サルベージサイト:〈船名等〉 -貴重な貨物を発掘する- ※惑星上の壊れた貨物船にあるビーコンを調べると始動する。再びその地に戻って発掘を再開したいプレイヤーにとっては目印となる。発掘が済むと消える
  • 投下ポッド:惑星〈惑星名〉 -投下ポッドを修理して、アイテムケースのスロットをアンロックする- ※惑星上の投下ポッドを調べると始動する。再び戻ってエクソスーツのスロット拡張を実施したいプレイヤーにとっては目印となる。その地を使用すると自動で消える
  • 調和的封印 -消えゆくゼロ- 調和したキャンプ初訪問時の誘導・強調表示
  • 遭難したセンチネル迎撃機 - 宇宙船の不調を調べる - センチネル迎撃機を一度も所有したことがないセーブデータかつスペースレスキューの初回ミッションが発生するぐらいのワープ回数を行った後に、パルスジャンプ中、特殊な宇宙遭遇にて始動する。センチネル迎撃機がある座標まで案内してくれる
  • 虚無の合成 -オートファジー外見変更- ※「戻ってきた者たち」中盤以降に始動する。通貨「虚無の粉塵」使用法チュートリアル

ブックマーク機能[]

プレイヤーが任意で「ログ」画面に入れられるメモ、リマインダー。不要なら無視しても「レシピをブックマークから外す」しても構わない。
  • 〈テクノロジー名〉の設置 ※テクノロジー作成素材集めのナビ。レシピ習得時に自動で発生することがある。「カタログ」「アイテムケース」から任意に始動もできる
  • 〈資源名〉の調査 ※資源アイテム入手方法のナビ。「カタログ」から任意に始動できる
  • エクソクラフトを購入し、アップグレードする -惑星車両をアンロック- エクソクラフト獲得方法のナビ。「ガイド → 移動 → 車両」から任意に始動できる
  • ミッションボード -ミッションボードについて- ミッションボード利用方法のナビ。「ガイド → 異星の生命体 → ミッションボード」から任意に始動できる

ノルマ攻略サポート機能[]

プレイヤーが任意で「ログ」画面に入れ、要件確認、HUD右下ガイド表示、マーカー点灯、ターゲットスイープ作動などを受けるためのもの。共同探検モードではこの始動・活用が必須となる
  • 〈探検マイルストーン名〉 共同探検プレイ中「探検」タブ内で選択したマイルストーンが表示される。ひじょうに重要
  • 〈メダル名〉 ※「旅のマイルストーン」で選択したメダルが表示される。基本的には任意のやりこみ要素

その他[]

そのほか特殊なもの。
Advertisement